東京・上野動物園へ行ってきました!
先日、久しぶりに動物園に行ってきました。
動物園なんて子供のころに神戸の王子動物園とか姫路セントラルパーク以来です。
なので、本当に久しぶりでした。
で、今回訪れたのは上野動物園。
都内に住んでいるので近場の上野動物園のはずですが、訪問するのは初めてです。
その時に撮った写真です。
まずはペンギンです。
何というか全く動こうともせずやる気ゼロなのか?
そんなところがペンギンの良いところなんですがね。
次はサイです。
動物界でサイが最強という説もあるようです。
確かに近くでみると迫力があって、なんというかごつごつした感じでサイ最強説も分からなくもないです。
キリンです。
ただ首が長いだけでした。
フラミンゴです。
オレンジ色の気色の悪い奴らです。
シロクマです。
人が多くて何とか撮れた1枚です。
他にもいろいろ動物はいたのですが、写真を撮るのにもだんだん飽きてきてここからは写真はありません。
全体的には、何というかこんなもんかという印象でした。
というか、はっきり言って、オッサン途中で飽きてしまいました。
ただ、動物の種類も多いですし、子供連れの方だったら1日いても飽きないかもしれないですね。
私も今回は姪っ子と訪れたのですが、全く帰ろうとしてくれませんでした。
で、総括すると、パンダを見たければ和歌山のアドベンチャーワールドに行けばいいんじゃないかな?
確か日本で一番パンダの数が多いのはアドベンチャーワールドのはずです。
この記事見られたら、上野動物園の人に怒られそうですね。