こちらのサイトはブログランキングに参加しています。
こちらの2つのボタンをクリックして貰えると嬉しいです!
にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へにほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
お寺

【丹波市】高源寺の紅葉トンネルが美しすぎる

高源寺「多宝塔」

【丹波市】高源寺の紅葉トンネルが美しすぎる

実家に帰省中なので、久しぶりに地元丹波市にある瑞巌山高源寺に行ってきました。

高源寺について

高源寺は臨済宗妙心寺派のお寺です。
1325年(鎌倉時代)に遠谿祖雄(えんけいそゆう)により創建され、翌年には後醍醐天皇により高源寺号を賜ったそうです。

丹波市内ではとても有名なお寺で、紅葉の時期にはもみじ(天目かえで)がとてもきれいに色づきます。
もみじがトンネルのようになり、紅葉の時期(11月上旬ごろ)にはとても美しく色づきます。

ただ、訪れたのは夏場なので紅葉は見れません。
が、夏場の青々としたもみじも力強くてとても綺麗です。

それと、見どころがもう一つ、三重塔もとても有名です。
とても迫力があり美しい塔なので、三重塔もぜひお見逃しなく!

参拝

参拝はこちらからです。
高源寺の入り口

少し歩くと、惣門が見えてきます。
※ここからは、入山料300円掛かります。
高源寺「惣門」

惣門をくぐると、そこからはもみじのトンネルが続きます。
高源寺の参道(紅葉のトンネル)
青々としたもみじが生い茂っていて緑がとても美しいですね。

高源寺の参道(紅葉のトンネル)

道なりに参道を進んで行くと、高源寺の山門が見えてきます。
高源寺「山門」
とても迫力のある立派な山門です。

こちらの山門は「紫鳳楼(しほうろう)」と呼ぶらしく、
二階部分には、お釈迦(しゃか)様と十六羅漢(じゅうろくらかん)をお祀りされているそうです。

個人的には、こちらの山門も見どころだと思うので、足を止めてその迫力に浸ってみて下さい!

次は、仏殿です。
高源寺「仏殿」
高源寺の本堂で、法王殿(ほうおうでん)ともいいます。

中には本尊である釈迦如来坐像(しゃかにょらいざぞう)が安置されています。
撮影禁止なので写真はありませんが、とても美しい釈迦如来様がいらっしゃいました。
平安末期から鎌倉時代に作られたと言われています。

仏殿の前には、幽霊もたれの松と呼ばれるスポットもありました。
幽霊もたれの松
実際に松の木が立っている訳ではなく、幽霊もたれの松という松があった場所が残っているだけです。

手前の看板には、
今より三百余年ほど前、京都三条紅谷植西定張の娘定子が非業の死を遂げ、幽霊となりました。そこで、父植西定張が娘幽霊定子を伴って当寺、桐州明潮禅師を訪れ、仏法を聴くとき、幽霊定子がこの松にもたれ、風光と霊気にうたれたと云う伝承の松ですが、今は伝承のみが残っているだけです。
という由来が書かれていました。

仏殿の隣には、心字池と呼ばれる池があります。
高源寺「心字池」
「心」という字の形をしているらしいです。

近くには、滝もありました。
「心字池」の滝

こちらは方丈(ほうじょう)です。
高源寺「方丈」
方丈は、法要などの行事が行われる場所です。
こちらの方丈は、庫裡(くり)も兼ねているそうで、住職の住まいにもなっています。
※庫裡とは、お寺の関係者の方の住居のような場所です。

近くには、鐘楼もありました。
高源寺「鐘楼」

美しい三重塔

鐘楼の横を通ってさらに進んで行くと、三笑橋という橋があります。
三笑橋

で、橋を渡ったところにあるのが多宝塔です。
高源寺「多宝塔」
三重塔(さんじゅうのとう)とも呼ばれ、高源寺の見どころの一つです。

別の角度からも一枚。
高源寺「三重塔」

とても立派な三重塔です。
中には開運毘沙門天が祀られています。

高源寺の紅葉(こうよう)

高源寺は紅葉がとても有名なお寺です。

秋の紅葉の時期に訪れると、もみじがきれいに色づいていて、とても幻想的な雰囲気を醸しています。
※写真は購入したモノです。
高源寺の紅葉
高源寺の紅葉

こちらは天目カエデと言い、高源寺を開山した遠谿祖雄が中国杭州の天目山より持ち帰って植えたとされています。

この紅葉したもみじが境内を埋め尽くした光景は本当に壮観です。

夏の時期とは全く異なる顔を見せてくれるので、
ぜひ紅葉の時期にも参拝されることをおすすめします。

紅葉の見ごろは11月上旬からです。
が、年によっても異なるので、事前にホームページなどでチェックしてからお出かけください。

御朱印

参拝のあとは、御朱印を頂きました。
高源寺の御朱印
赤字の印の部分がかすれているのが気になりますが、
力強い御朱印です。

精進料理

高源寺では精進料理を頂くこともできます。

ただし、完全予約制になっているので、事前に予約してから訪れて下さい。
予約は電話で4日前までに済ませて下さい。

詳細は以下のURLから確認してください。
http://www.kougenji-tanba.or.jp/ryouri

高源寺の詳細・アクセス

【拝観料】大人 300円 / 小・中学生 100円
【拝観時間(入山時間)】8:00~16:30(閉門は17:00) ※10月~3月は8:30~16:30(閉門は17:00)

【住所】〒669-3821 兵庫県丹波市青垣町桧倉514
【電話番号】0795-87-5081
【ホームページ】http://kougenji-tanba.or.jp/
【駐車場】有 第1・2駐車場(普通車専用 100台) / 第3駐車場(バス専用 50台)

【アクセス】
近くまで電車は通っていません。

■電車利用
JR福知山線「柏原駅」または「石生駅」で下車してタクシーで30分程です。

タクシー代を節約したい場合には路線バス(大名草行)で「桧倉」まで移動して、そこから徒歩10分ほどです。
※バス乗車時間は50分くらい

■車で参拝
北近畿豊岡自動車道 青垣ICより10分

ABOUT ME
ダッチ
1980年生まれ / 出身:兵庫県丹波市 / 趣味:カメラ、神社巡り、アニメ / 大学卒業後、2年間、SEとして活動後、現在は、プログラマー、ブロガーとして活動しています。