仙台 松島と瑞巌寺へ
せっかく仙台を訪れたので、今日は朝から「松島」へ行ってきました。
仙台駅からは、仙石線に乗って「松島海岸駅」まで移動します。
国宝「瑞巌寺」へ
駅に着くと、まずは国宝「瑞巌寺」へ行ってみました。
ここからは入場料(700円)が必要ですが、せっかくここまで来たので中へも入ってみました。
庭園は綺麗に手入れされていて、見応えがありました。
こんな感じで、瑞巌寺は30分程で廻れます。
松島へ
瑞巌寺を出た後は、早速メインの海岸へ行ってみました。
とても素晴らしい景色でした!!と言えるのを期待していたのですが、正直これと言って感想も出てきませんでした。
あくまで個人的な感想になるのですが、まとまりもなく複数の島がぽつぽつと点在しているだけにしか見えませんでした。
私には、この風景の良さが分かりませんでした。
京都の天橋立、広島の宮島に比べると、申し訳ないのですが、日本三景の一角を担うには少し役不足な感じがしました。
あくまで個人の感想ですよ!