カザフスタンの首都「アスタナ(Astana)」の街を観光
今日は12時ごろにホテルをチェックアウトして、アスタナの街を観光しました。
アスタナと言えばカザフスタンの首都で、バイテレクを中心とする街のメイン通りは、近未来都市を想像させるような街並みが特徴です。
スケジュールの都合で1日だけの弾丸旅行ですが、
街の中心部は、黒川紀章さんという有名な日本人建築家の方が設計されたということもあり、
アスタナはぜひ訪れてみたい街でした。
とはいえ、やはり時間はないので、地球の歩き方などで紹介されていた有名どころを中心に廻ってみました。
バイテレク(Bayterek)
まずは、アスタナのシンボル「バイテレク」です。
滞在していたホテルから数十秒歩くと直ぐに見えてきました。
ただ、ホテルを出た時はいい感じに晴れていたのですが、
数分後に急に曇ってきました。
天候は私の力ではどうしようもないので、
取りあえず、雨が降ってくる前に「バイテレク」の展望台にまで登ってみることにしました。
展望台は、こんな感じです。
どこの国に行っても、タワーの展望台というものは同じような雰囲気ですね。
こちらは、展望台にある大統領の手形です。
「大統領の手形」は展望台の中の一番の人気スポットみたいで、
大行列が出来ています。
たどり着くまでに30分以上掛かりました。。。
そうこうしているうちに、とうとう雨が降り出したので、
タワーの中でしばらく雨宿りです。
で、30分程すると雨脚が弱くなってきたので、
「バイテレク」を出て、タワーのある通りを端まで歩いてみることにした。
↓
ハーン シャティール(Khan Shatyr)
20分程歩いていると、雨も止んで、すっかりと天候が回復してきました。
それで、見えてきたのが、テントのような形をした不思議な建物です。
近未来都市アスタナ!!といった感じの建物ですね。
調べてみると「ハーン シャティール」という有名な施設のようです。
折角なので、中にも入ってみました。
中に入ると、ショッピングモールになっていて、家族連れや若者でかなり賑わっていました。
この後は、
ヌル・アスタナ・モスク(Nur Astana Mosque)
↓
大統領府(アク・オル ダ)
↓
ハズィレット・スルタン・モスク(Hazrat Sultan Mosque)
の順番に廻りました。
ヌル・アスタナ・モスク(Nur Astana Mosque)

塔の先端に付いている金色のドームの様なものは日本人からすると少し違和感がありますが、
個人的にはいい写真を撮れて満足しています。

結婚式を挙げているカップルを2組見かけました。
アスタナでは人気の結婚式場なんですかね?
大統領府(アク・オル ダ)


ハズィレット・スルタン・モスク(Hazrat Sultan Mosque)

モスクの中はこんな感じです↓
※中は動画NGですが、写真はOKとのことでした。

中央アジア最大のモスクということもあり、中はとても広くてゆったりしているので、
信者の方に混ざり、3o分程座ってゆっくりと休んでいました。
アスタナからアルマトイへ
この後は、
ホテルに預けていた荷物を回収して、
朝到着したばかりのアスタナの空港に再び移動です。
また飛行機です。
22時くらいにアルマトイに到着予定だったのですが、
トラブルで飛行機の出発が遅れてしまい、
到着した頃には0時を過ぎていました。
取りあえず、
ホテルに移動してチェックインして、
晩御飯を食べるタイミングが無かったので、
日本から持って来ていたカロリーメイトを食べて、
今ゆっくりしています。
この後は、
お風呂に入って、
明日の予定だけ立てて寝る予定です。