こちらのサイトはブログランキングに参加しています。
こちらの2つのボタンをクリックして貰えると嬉しいです!
にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へにほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
海外旅行

ベトナム ホーチミン市博物館でホーチミンの歴史を体感!

ホーチミン市博物館

サイゴン中央郵便局を出た後は、ホーチミン市博物館に行ってみました。

 

ここは観光客も少なくて、落ち着いて見学できるたので良かったです。
ベトナム ホーチミン市博物館の門
ベトナム ホーチミン市博物館
門を超えると右手にチケット売り場があるので、そこでチケットを購入します。

こちらが博物館の入り口です。
ベトナム ホーチミン市博物館の入り口
宮殿とまでは言いませんが、かなり立派な建物です。

中の様子はこんな感じです。
ホーチミン市博物館
博物館の中は広々としていて、開放感のある空間です。
ホーチミン市博物館 階段
ホーチミン市博物館 廊下
ホーチミン市博物館

写真の枚数は少ないですが展示物も。
ホーチミン市博物館
ホーチミン市博物館

私は英語がそこまで得意ではないので詳細までは分かりませんでしたが、フランスの植民地時代に建てられた建物を博物館として使用されているようです。

展示されているモノに統一感はなく、ホーチミンの歴史に関わる様々な資料や像、民族衣装などが並んでいました。
展示物自体の数も多く、ホーチミンの歴史を勉強したいという方はぜひ訪れてみて下さい。

もちろんそんなに堅苦しく訪れるところでもないので、時間が空いたのでちょっと立ち寄ってみたい方にもおすすめです。
静かにゆっくりと回ることができます。

 

建物の外には戦闘機や戦車なんかも展示されていました。
ホーチミン市博物館 兵器
戦闘機です
戦闘機も並んでいます。
戦闘機です
戦闘機です
戦車も。
戦車です

実際に使用されていたものなんですかね!?

後で調べてみると、やはり日本人はあまり行かない観光地のようですね。

恐らく日本人以外の観光客もあまり行かない博物館だと思います。
私が訪れた時も、観光客らしい人間はほとんどいませんでした。

ぜひ皆さんも一度訪れてみて下さい!

ABOUT ME
ダッチ
1980年生まれ 出身:兵庫県丹波市 趣味:カメラ、神社巡り、アニメ 大学卒業後、2年間、SEとして活動後、現在は、プログラマー、ブロガーとして活動しています。