【キューバ】サンティアゴ・デ・クーバ世界遺産「モロ要塞」へ
キューバ「サンティアゴ・デ・クーバ」の観光で一番楽しみしていたのが、モロ要塞です。
実際に、キューバで一番面白かった場所です。
世界遺産にも登録されている建造物で、正式名称はサン・ペドロ・デ・ラ・ロカ城(Castillo de San Pedro de la Roca en Santiago de Cuba)というらしいです。
要塞の中、要塞の外観、要塞から一望できるカリブ海、と、どれも見ごたえのあるものでした。
この丘を登ればすぐに要塞の入り口です。
要塞の入り口です。
この橋を渡って中に入ると、直ぐの場所に受付があります。
そこで入場料を払って奥に入ります。
ここからは要塞の中の写真です。
海側に向けて大砲がそこら中に設置されています。
いろいろと発達した今の時代だと、これは役に立つのか!?と思えるのですが、当時は大事な防衛手段だったんですかね?
この見張り台!?のようなものも、各所に設置されています。
建物の中は小さな博物館みたいになっていて、ピストルや剣、大砲などが展示されています。
あと、このトカゲ!!そこら中にいます。
なんか可愛らしい顔をしていました。
これで要塞の中の見学は終わりです。
ここからは要塞の外側から撮った写真です。
モロ要塞からの景色はこちら。
素晴らしいですね!!
ゲームに出てくるダンジョンの中を探検している気分でした!!
ただ、アップする写真の枚数が増えすぎたので、モロ要塞から見える風景の写真は記事を分けました。
[ 世界遺産:モロ要塞からの絶景(キューバ サンティアゴ・デ・クーバ) ]
良かったら、そちらもご覧ください。