キューバ・ハバナ旧市街地の古い街並みとクラシックカー
キューバといえば、その古い街並みも見所の一つですね。
あと、クラシックカーも!!
ハバナの町中を散策しているといたるところにクラシックカーが止まっていて、その光景も絵になります。
そこで、今回はハバナを歩き回った時に撮った写真をアップしておきます。

観光スポットが多い市街地の中心に行くと道はある程度舗装されていました。
ですが、少し外れると道はほとんど舗装されておらず、道の両脇には石造りの建物が隙間なく建てられていました。
日本のド田舎で育ってきた私には、こういった石造りの建物だけが並んでいる光景は新鮮で、片っ端から写真を撮ってしまいました。


日本の建物と違うのは、カラフルな建物が多いことです。
黄色やオレンジやピンクや緑の建物なんてほとんど見られないですからね。
この街並み、良いですね~
ビエハ広場にも行ってみました。
昼間はすごく暑いためか、広場にあるカフェも大繁盛です。
街を歩いていると、壁に絵が描かれた建物も多く見ることができます。
やはりキューバでは英雄の方々なんですね。
こういった絵も街のいろいろな場所で見ることができました。
まだまだアップした街並みはたくさんあるのですが、キリがないので今回はこのくらいにしておきます。
もちろん日本の風情ある街並みも大好きですが、日本では決して見ることのできない街並みを眺めながらの散策も楽しかったです。
特にキューバは、いろいろな事情があってのことではありますが、雑然とした感じの街並みにクラシックカーが溶け込んでいて、面白いです!