今日は午後から、
現地企業との商談に同行させて頂いたり、
セブで会社を経営されている方とお会いさせて頂きました。
WEB関係の業界に関しても少し面白い話が聞け、
フィリピンでもJava、PHP、Rubyなどを使用してサイトを作成されているとのこと。
本屋に行った時にはPHPやRubyに関する本が1冊も無かったので、
プログラミングなどは学校などで学ばれるんですかね!?
フィリピンも最近はWEBサイトを持っている企業が増えてきているが、
※現時点では3割くらいの企業が持っているのではないか?ということでした。
ホームページ制作の単価も下がってきており、
フリーのサイト制作者だと20,000ペソくらいで作成してくれるらしいです。
また、
フィリピンでエンジニアを採用する場合、
エントリークラスのエンジニアで30,000ペソくらいらしいです。
私も一応エンジニアのはしくれなので、
今回得た情報を基に何か出来るのではないかな!?
と考えさせられる貴重な時間でした。