コブレ教会
こちらは、キューバ サンティアゴ・デ・クーバにあるコブレ教会の写真です。

聖母マリア像が置かれていて、地元の方からとても愛されている教会だそうです。
また、晩年をキューバで過ごしたというヘミングウェイがノーベル賞で受賞したメダルを寄付したことでも有名な教会です。
※現在は実物のメダルは公開されていないようです。
サンティアゴ・デ・クーバの市街地からタクシーで1時間程掛りましたが、訪れて良かったです!!
教会の前で地元の方に「イチロー!」「イチロー!」と呼び止められ、
「イチローと違うわ!!」と心の中で突っ込みながら手を振ったのも今となってはいい思い出です。
イチローは野球大国キューバでも有名人なんですね。
で、こちらがコブレ教会の外観です。
歴史を感じられる立派な建物です。
教会の入り口です。
教会の中はこんな感じです。
地元民らしき方たちが多くお祈りに来られていました。
教会裏側の写真です。
怖い顔したおじさんの像もありましたが、正直誰だかは分かりません!
英語が苦手なもので、誰の像かまでは調べられませんでした。
教会周辺の風景ものどかで素晴らしいです。
市街地からかなり離れていることもあり、教会の周辺は何もないのどかな風景でした。
私の田舎も田んぼと山しかないかなりの田舎なんですが、
日本の田園風景とは全然違った趣で、海外の景色を見るのも楽しいですね!!
因みに、私が観光を終えて教会を出ようとした頃に観光客も増えてきました。
訪れたのは午前中だったので、皆さんも少し早い時間に出て訪問した方がゆっくりと廻れておすすめです!
ただ、冒頭にも書いたように、サンティアゴ・デ・クーバの市街地からコブレ教会へは車で1時間程掛かります。
到着するまでの時間を計算して行動された方がいいです。