アルマトイ市内を観光
今日は朝7時にアルマトイを出発してチャリン・キャニオンへ行く予定だったのですが、時間になっても予約していたガイドが来ず。
10時頃になってようやく連絡が取れたのですが、車のオイルタンクの故障で行けなくなったとのこと。
故障であれば仕方ないのですが、今日はツアーで夜はキャンプの予定だったので、ホテルを取っておらず。
しかも、海外に来て急に何もすることが無くなってしまいました・・・
仕方ないので、まずはスマホでホテルを探してから予約しチェックインしました。
そして、部屋に荷物を置くと直ぐに地球の歩き方を持って観光に出掛けました。
アルマトイはカザフスタンの旧首都でもあり、最大の都市でもあるので、1日あればいろいろと見て廻れます。
28人のパンフィロフ戦士公園
まずは「28人のパンフィロフ戦士公園」です。
「28人のパンフィロフ戦士公園」にあるメインのモニュメントで、多くの方がこの前で写真を撮られていました。
実際に見ると写真よりもかなり迫力のある銅像でした。
「28人のパンフィロフ戦士公園」については以下のページでもう少し詳しく記事を書いているので、よければご覧ください。
[ 28人のパンフィロフ戦士公園 ]
ゼンコフ教会とカザフ民族楽器博物館
次は、「28人のパンフィロフ戦士公園」と同じ敷地内にある「ゼンコフ教会」と「カザフ民族楽器博物館」です。
「ゼンコフ教会」です。
本来は黄色いきれいな建物が見られるはずだったんですが工事中でした・・・
これは日頃の行いが悪いからなのか?なんてことを考えながらも、教会周辺を散策したりしてゆっくりと時間を過ごしました。
↓
工事中でなければこんな綺麗な建物を見ることができたはずです。
次は「カザフ民族楽器博物館」です。
写真のようにかわいらしい感じの建物で、上で紹介したモニュメントの近くにあります。
ただ、博物館自体は閉まっていたので中には入れませんでした。
↓
この後は中央バザールを少し散策してから(写真は原則NGらしいので撮っていません)、
Uberでタクシーを配車して「コクトベ」へ移動しました。
コクトベ
到着するとロープウェイ乗り場があります。
中に入るとチケット売り場で往復チケットを購入しロープウェイで山頂まで移動することができます。
チケットの料金は2000テンゲ(片道だと1000テンゲ)です。
10分ほどで到着です!!
頂上に上るとビートルズの銅像があったり、観覧車があったりしますが、
どちらかと言えば子供向けのアトラクションが多く揃っていました。
小さな遊園地という感じでした。
でも、コクトべから一望できるアルマトイの街並みは素晴らしかったです!!
「コクトベ」については、以下のページでもう少し詳しく記事を書いています。
[ コクトベからアルマトイ市内を一望 ]
晩御飯
この後はホテルに戻り、ホテル近くの「DEL PAPA」というレストランで晩御飯です。
スープや飲み物なども注文しましたが、メインはピザです。
結構大きめのサイズですが、一人でも十分食べきれました。
ここのレストランは味もおいしいですし、店員も親切なので、
今日一日を気分よく終わることができました。
最後に
明日こそはチャリン・キャニオンに行けるとのことだったので、
今日はこのブログを書き終わったらすぐに寝ます。
今回の旅行のメインの一つだったので、楽しみで仕方ないです!!
因みに、Uberってすごいですね!!
アルマトイ市内であれば直ぐにタクシーが見つかります。
運賃はカード決済なので金額交渉で揉めることもなくスムーズに降車できるので、
カザフスタンに来てからかなり重宝しています。